Looking back on life Vol.220






















昨日の続きで成田山公園です



紅って撮ってて楽しくなる色ですよね


近所でここまで紅葉してくれるところないからなぁ


空の青と紅い葉


撮ってて嬉しくなります


この時は 80‐200mmで撮る事が多かったです


ほぼ 50mm中心で撮りますが


寄せたい時は 80‐200mm


そういえば 単焦点の200mmでは撮ってないかも


今年の初冬は200mm持って行きたいな














この記事へのコメント

2022年06月10日 00:11
2枚目の構図面白いですね
まるで加工してるみたい
2022年06月10日 05:59
紅葉ってやっぱり可憐ですね~。
雷蔵『眠狂四郎』、ご機会ある時にぜひ。「気障」が深く、芸術的高みに達しております。   RUKO
2022年06月10日 06:06
サルスベリで猿が滑ってる所は見た事がない(^_^;)
2022年06月10日 06:15
赤く色付いたモミジの葉っぱ、青い空に映えて美しいですね。
葉っぱの形がフォトジェニックですよね。
2枚目の写真でも、遠くにあってもモミジの葉っぱの形がわかるもの^^。
2022年06月10日 06:18
成田山公園、飛行場の近くだから日本滞在最終日にその前にある宿に泊まって、出発前早朝に行ったことあります。
いつか紅葉の季節に行ってみたいなあ。
2022年06月10日 07:09
2枚目のお写真、
動物が躍動しているようにも見えます^^
2022年06月10日 07:20
青空ともみじ♪
少し冷たい空気が気持ちいいですよね。
2022年06月10日 08:16
おはようございます!
このたびはご丁寧なコメントありがとうございました・・・(^o^)
加齢のため体力の衰えは見えていましたが、前々日までは
楽しく散歩してまだまだ元気だと思っていました。
 まったく突然のことで戸惑っています・・・
家内亡き後、色んな意味で私を支えてくれたジュエル・・・
これからは、本当に一人で生活して行かねばなりませんが
力強く頑張るつもりですので応援お願いいたします!
2022年06月10日 10:59
色合いが穏やかで好きな紅葉です。
早く 怖くない外出がしたいです。
2022年06月10日 11:54
美しい!!!日本画のような見事な色合い、ステキですね。
2022年06月10日 14:54
綺麗だなぁ
こんなに綺麗に紅葉した葉の濃淡が写せるんですね
2022年06月10日 15:19
こんにちは^^
青い空に紅のもみじ、美しいですね♪
まだ染まり切らない葉も混じって紅が際立っていますね。
2022年06月10日 16:53
ルビーのように透けて輝く紅葉。この季節が待ち遠しいですね。
2022年06月10日 17:33
2枚目の写真の木、凄い形ですね。
少々競馬をやるせいか?馬に見えました^^
2022年06月11日 01:54
成田山、良いですね~。
青い空にモミジ。イチョウの葉っぱが落ちていて素敵です。