2022年07月05日 Looking back on life Vol.245 江戸東京たてもの園 続いてます寫眞は子宝湯千住から移築したとかでしたっけ?こんなデカイ物まで移築できちゃうものなんですねぇそっちに驚きます湯舟とかタイルですからねぇ割れちゃいそうな気がするけどね後から 新たにタイル貼ったのかなぁ不思議江戸東京たてもの園の中でも人気のある建物でいつも混みあってるんですがこの日は空いてましたノンビリ撮れました
英ちゃん 2022年07月05日 01:03 移築と言ってもそのまんまじゃ持って行けないもんね?或る程度バラシて組み立てるんだろうね。江戸東京たてもの園は、シルバーになったら行ってみます。私はもう直ぐ高齢者の仲間入りをするんだけど、高齢者はいろんな施設が半額になるんだよね(^_^;)
この記事へのコメント
昭和の銭湯懐かしいです~
年がバレますが…^^;
或る程度バラシて組み立てるんだろうね。
江戸東京たてもの園は、シルバーになったら行ってみます。
私はもう直ぐ高齢者の仲間入りをするんだけど、高齢者はいろんな施設が半額になるんだよね(^_^;)
音の響きも良さげだなぁ。
こんな銭湯もありましたね~
こちらは看板自体があまり無いしな…