Looking back on life Vol.247



















江戸東京たてもの園 これで終わりです



昨日に続き 雑貨屋さんの中です


ホーロー製品 なんか好きなんですよねぇ


扱いが雑な性格なので買う事はないけど


ついつい見ちゃうのがホーロー製品なんですよねぇ


ついこの前も 良いのを見つけて


手に取ったけど 結局 買う事はなかったです


今 壱番欲しいのが鉄製のフライパン


テフロン体に悪いっていうし


YouTubeで観た フライパンの育て方っていうので


メッチャ欲しくなっちゃいました


最近 焼きそばにハマってるんですけど


今使ってるフライパンがどういう訳かくっついて


使い物にならないんですよ


デザインはメッチャ気に入ってるんだけどなぁ














この記事へのコメント

2022年07月07日 00:58
焼きそばは、中華鍋が美味しく作れます。
以前住んでた家では中華鍋で良く焼きそばを作ってましたよ。
しかし今はコンロがIHなので中華鍋が使えなくなりました(^_^;)
2022年07月07日 01:26
ほうろう、可愛いですよね。私も憧れるのですが、ちゃんと扱えるかどうかの自信がなくて、持っていません。鉄なべ、油がなじむとくっつかなくなりますね^^ガスコンロだと使い心地良さそう。
2022年07月07日 04:43
ルクルーゼのホーローのフライパン、持ってます。
たしかに焼くものが限られるように思います。
2022年07月07日 05:27
このブルー、とってもいい色ですね。
左上の、白に縁にちょこっと見えるブルー、そそられます^^。
フライパン、ステンレス製の使ってますが肉は綺麗に焼けるかな。麺はくっつくかも。
2022年07月07日 06:12
じょうろは材質は変わってもスタイルはかわらないですね。
湯沸かしポット2年前に買い替えしたのですがこちらも15年くらい前からその姿をかえてないですね。
2022年07月07日 06:12
鉄のフライパンは貧血の症状があった時、お医者さんにすすめられたことがありました、鉄瓶でお茶入れるのもいいって^^
2022年07月07日 06:50
おはようございます!
いまどき、珍しいジョウロですね!
2022年07月07日 07:50
1枚目のお写真の「青」がとっても素敵♥
惹かれます( *´艸`)
2022年07月07日 08:39
フッ素加工のフライパンもあるね。
鉄製は錆びやすいから、使用後のお手入れだけ気を使うけどね。。
2022年07月07日 08:40
フライパン、ずいぶん古いので新しいの欲しいです。もちろん焼きそばがくっつかないやつ。                    RUKO
2022年07月07日 08:49
鉄製はそれで炒めるだけで鉄分補給になるんですよね
でも錆びるし、くっつくし・・・お手入れが面倒です。
2022年07月07日 09:22
我が家、ずーっと鉄製のフライパンでやんす~
焦げ付いてからの処理が面倒くさいけど
2022年07月07日 14:50
こんにちは^^
ホウロウ鍋、好きです。
綺麗なお花の絵柄がついています^^
2022年07月07日 15:45
荒物屋というのか金物屋というのか、こんなものを売る店が昔は
ありましたね。うちも鉄のフライパンがあります。焼きそばを作ると、
どうもくっついちゃうんだよなぁ。油が足りないのかな。
2022年07月07日 16:40
鉄製フライパン、私も憧れましたが重くて振れないので諦めました><
お買いになって日々振ってたら腕がムキムキに育つと思いまーす。
そうしたらブログで自慢してくださいね(笑)
2022年07月07日 23:18
鉄製フライパン、卵焼きのを買ったのは良いのですが
姑があまりにも雑で見ていられないので仕舞ってあります(^^;)
いつか時間をかけてゆっくり育てたいのです
2022年07月08日 22:28
ブリキの模様、面白いですね(^_^)v ジャム用に自分専用のホーロー鍋が欲しいです(^_^;)