小湊鐡道 月岡駅 続いてます
春なので菜の花メインで撮ってみました
この界隈 レンズを向けると
どこもかしこも菜の花だらけ
黄色って元気が出ますね
調子悪いの壱番の原因は寝不足です
相変わらず 隣のばあさんが朝方 ドンドンするんですが
この1週間 それが酷いんですよ
原因が分かれば対策しようもあるんでしょうけど
この1週間は2時過ぎから 9時頃まで
なんのタイミングでか分からないんだけど
ドンドン
途中で起こされて細切れで寝てるので
徐々に体力削られていってます
もうね
どうすることもできない感じです
警察来ても 帰ったら また直ぐに騒ぎますからね
はぁ
この記事へのコメント
かろうじて隣とは良いですが。
ようやく終わった当地です
何気ない切り取り方が流石ですね
隣の人、困りましたね
ドンドン、困りますね、、解決策があると良いのですが。。
と思ってググったらやっぱりそうでした(^_^;)
隣の人は医者とか介護とか利用してないの?
利用してれば、それらに相談する手もあるけどね。
後は、弁護士に相談するとか…
お隣との揉め事は困りますね。
原因がわかっていても対策難しい事が多いのに、
その原因も不明じゃあ。。
耳栓は使用されてるのかしら。遮音性の高い睡眠用耳栓ってあるみたいです。
既に対策なさってて、ドンドンと聞こえてしまうのは、辛すぎますよね・・・。
たぶん、聞こえもしない音が頭の中でうるさく巡って特に朝方ひどくなる。
2kさんはなにもしてないし当然身に覚えのない事なのに壁を叩く。
警察の生活指導課が来ても改善の対処はしてくれないでしょう。
2kさんの体調の事もあるし、区役所で移転の事も考えて相談窓口があるといいですね。
これは困ったことですね~!
40年も前に集合住宅で経験しましたが、
とても辛かったです。 早く何らかの形で
解決するといいですね!
何かに取憑かれているいるなぁ~!!
こういう輩、役所でなんとかしてくれないかなぁ~!!
税金払ってるんだから、住民を助けることもして欲しい。。
睡眠は、活力の根源だからね。。
ほんとになんとかならないもんだろうか><
菜の花の季節がやっぱり良いですよね^^
地区に民生委員がいると思います。
相談してはいかがですか?
お隣がこうだと 安心して過ごせないよね
やはり大家さんでしょうか。
もう少し涼しくなったら、いっそ車で寝た方が良いのでは。
虫さえ寄ってこなければ子供服でも可愛い色ですw
それにしても、( ̄▽ ̄;)寝不足って困りましたね~~。。。
それでなくても、これからの季節は
夏の疲れが出てダル~なんてタイミングなのに。
ご近所問題って(・。・;本当に難しいですね。
お大事に。
呼んでいたのですね。
(次記事を先に読んだので・・)