松戸 本土寺 続いてます
菖蒲のあるところを抜けると
お寺さんらしいところに出ます
入り口入って直ぐのところと
この辺り以外はお寺さんぽくなくて
自由に移動できる公園みたいなんですよねぇ
まあ 公園とかほど通路が広くないんですけどね
土曜日
1日雨でしたねぇ
することもなくYouTube観て過ごしました
全国的に天気悪かったんですかね
家に居た方が多いのか
訪問者数が多かったようです
最近 どんどんブログやられている人の数が減ってきて
寂しい限りですよね
多い時は1日に700を超えるniceがあったのになぁ
訪問するのも大変でしたが
多くの方と知り合えるのは楽しいですから
もうちょっと人数増えると良いなぁ
この記事へのコメント
今年初めて花を咲かせていたのを見かけました。菖蒲も早くなるのかな?
花の咲き始めが 皆生き急いでいるみたいで。
やはり気候が変わって来ているのかな。昨日は一日雨だったけれど
車に被った黄砂・・・流れてくれてると良いんだけれど。雨上がりに
斑点柄になってたらまた掃除しなきゃ。。。^^;
SNSの方が簡単に出来るしね(;^ω^)
晴れたり曇ったりだったけど花を見てきました^^。
撮ろうとすると風が強く吹いて、ポケットに片づけると風が止むんですよね・・・。
結構ショウブたくさんあるのですねぇ~見ごたえありそう。
ブログ人口って減ってきているのですか。それは寂しいですね。
一日の閲覧数もずいぶん減りました。
撮ってすぐ投稿出来るインスタとかが、楽チンなんでしょうね。
ところいつもniceいただいて有難うございます。
たしかに減っていますね・・(^-^)
寂しいです。
有効な記録だと思います。
本当にブログ離れが進んで 驚くばかり
でも 私はここが好き
あっ 王子が好きとかじゃなくて ブログが好きだってことだからね
自分がへっぽこなばかりでもないんですね。
安心しました。
またもやサボり癖が・・・。
週に1回が限界です。
どうしたのでしょうね。
現役時代は仕事がシステム化されていたし、仕事は単純。
でも今は、やるべきことが手広く多岐にわたり、時間が全くありません。
困ったもんです。
それでも目の前の課題を乗り越えて、明日になる。
水元公園にも行きたいのに、行けないな。
ん? 明朝なら行けるかも。