2023年04月30日 Looking back on life Vol.543 寫眞は2018年6月の日本大通りですアガパンサスを撮るならやっぱり 日本大通りが壱番好きで毎年通ってますここ数年は行けませんでしたが昨年は行って来ました新しい寫眞 撮ってはいるんですがなんか 出す気がしなくて撮りっぱなしになってますちょこちょこ撮ってはいますのでそのうち 気が向いたら出していこうかと思ってます
英ちゃん 2023年04月30日 00:18 私は関西以来、写真撮影してません(^_^;)今せっせと予約投稿してるんだけどまだ終わらないんだよね(;^ω^)他の写真撮影しても入り込むスペースもないからね(^▽^;)まぁ、2日に1回だから間に入れる事は出来るけどね(^_^;)
ゆうのすけ 2023年04月30日 11:23 そろそろアガパンサスが咲き出すのかな?今年はまだ見かけてないんですよね。写真の構図が難しいんですが咲き出す前のちょっと中身が見えるようなつぼみが好きです。✿~
この記事へのコメント
今せっせと予約投稿してるんだけどまだ終わらないんだよね(;^ω^)
他の写真撮影しても入り込むスペースもないからね(^▽^;)
まぁ、2日に1回だから間に入れる事は出来るけどね(^_^;)
その辺り、30年ぐらい前には歩いていたと思うのですけど、地名は全然知らなかったです。
白いのはよく見かけるんですけどね。
アガパンサスは自宅庭で撮影^^ 今日は雨風強し、撮影遊びもできません。
おいらは近所の畑で撮る事が多いっす
良い感じのアガパンサスですね・・・(^-^)!
みんな駆け足になって咲いているからね。
今年はまだ見かけてないんですよね。写真の構図が難しいんですが
咲き出す前のちょっと中身が見えるようなつぼみが好きです。✿~
今年は直に咲きだすかしら?
青いお花、私も好きですが、こんなに近寄ってみたことがありませんでした
なっているのですね。
鳩はお腹を温めてるのかな?
雑草茂る田舎には似合わないかなぁ