Looking back on life Vol.834
















谷根千散歩 これで終わりです


毎回 日暮里から上野まで歩くコース


その後は御徒町の山屋さん2軒回って


京成上野から帰るパターンです


国鉄だと座れないので遠回りでも


京成で帰る事が多いんですよねぇ


特急に乗れれば3駅で高砂


高砂で金町線に乗り換えて高砂ー柴又ー金町


この乗り換えが面倒だけど


高砂で降りてヨーカ堂で買い物する事ができるので


高砂まで自転車で行き 駅前に自転車止めて


日暮里まで京成で行く事もあります


そうすれば帰りに ヨーカ堂で買い物して帰れるからね




今日は撮影会


何年かぶりの参加で楽しみです


亀戸天神は会社やってた頃


しょっちゅう通ってたんですが久しぶりで楽しみです










この記事へのコメント

2024年02月17日 00:14
十字架の周辺が気になります(^_^;)
2024年02月17日 05:45
亀戸天神、いいな。梅や藤が綺麗なところですよね。
行ってみたい^^。
楽しい撮影会になりますように。お天気も良いといいな。
2024年02月17日 09:00
撮影会楽しんでください
2024年02月17日 09:10
今日は、よろしくお願いします。
ちなみに私はチョッと足の具合が悪いです(^_^;)
ぃゃ、今うちの前の道路でガスの工事をやっててうるさいので一昨日と昨日も出掛けたんで疲れちゃってます(;^ω^)
今も工事が始まってうるさいです…チョッと早めに出掛けようかな?
2024年02月17日 12:42
撮影会、楽しそうですね。
東京はいろいろ撮るところがあっていいですね。
京都、奈良くらいは近いので撮りに行けるとよいのですが。
2024年02月17日 13:34
少し曇ってますが強風でなくて良かったですね。撮影会の記事を楽しみにお待ちしてます(*^^*)
2024年02月17日 15:40
こんにちは!
亀戸天神、1回だけ行ったことがありますよ!
長~い藤の花が印象に残っています・・・・(^-^)!
2024年02月17日 19:11
撮影会は楽しいでしょうね。此方ではあまりないです。
2024年02月17日 22:26
本日は土地に対して馴染みのある2kさんのおかげで
京島あたりもじっくり散歩することができて良かったです。
ありがとうございました。
梅も綺麗でしたが写真の腕が良くないのでピントがあって
いない写真ばっかりでした、