Looking back on life Vol.969
















寫眞は2019年10月の通院の時の寫眞です


この頃は自転車で通ってまして


中川の土手から神社を撮った寫眞です


いつも 午前中に行って昼には帰るので


なんでこんなにお日様が遮光なのか分からないんですよねぇ


ネックレス落として探して歩いた時の寫眞なのかも






とりあえず


娘の引っ越しから帰ってきました


既に筋肉痛でグッタリです


明日が引っ越し本番なんですが


引越し屋さんがやる事なので


次は新居に孫に逢いに行く事になるんですが


いつ行けることやら








この記事へのコメント

2024年07月01日 00:07
すぐに行っちゃえば?
2024年07月01日 00:07
普段やらないことをすると疲れますよね。わたしなんて、エライザ(ケアマネさん)が来る日に軽く掃除しただけでぐったり。RUKO
2024年07月01日 00:09
お疲れ様です
まずは疲れをとってください
2024年07月01日 01:16
おつかれさまでした!^^
引越しても 荷物がまた使い勝手良くなるまで なかなか
片付かなかったりするので またお誘いが来るかも。。。^^;
2024年07月01日 05:28
筋肉痛が早く治りますように。
ゆっくり休んでくださいね^^。
2024年07月01日 06:08
ああ、そう言えばネックレス落とした話がありましたね。
覚えてます。残念でしたよね…
2024年07月01日 07:57
一体何の写真だろう・・??
と随分と悩みました・・!!
ちょっと神秘的な写真だなぁぁ。。
って思っていたらそのものズバリ、神社でしたかぁ~~ぁ!!
随分と不思議な雰囲気に撮れるものなんですねぇぇ。。
2024年07月01日 07:57
お疲れ様です
雨だしね、ゆっくりお休みして元気チャージしてくださいね( `ー´)ノ
2024年07月01日 09:14
お疲れさまでした!
疲れを残しませんように・・・(^-^)!!
2024年07月01日 09:40
ベビーシッターは大変でしたね。お疲れさまでした。
神社の写真、とてもステキですね。
2024年07月01日 10:57
お疲れさまでした!
新居への訪問が楽しみですね(*^^*)
2024年07月01日 12:07
素敵なお写真ですね。こう言うのが写してみたいです。
引っ越しは大変ですね。お手伝いも^^
2024年07月01日 14:52
心身共にお疲れになられたのでは?
ゆっくりオヤスミ下さい
2024年07月01日 15:54
こんにちは^^
神々しいお写真ですね♪
さぞお疲れの事と思います。
ゆっくりとお休みください。
2024年07月01日 15:58
お手伝いご苦労様でした。筋肉痛はお風呂と湿布ですかね。早く治してください。
2024年07月01日 20:17
お疲れ様でした。
筋肉痛は引っ越しのお手伝いのせい
それとお孫さんのおもりのせいでしょうか。
2024年07月01日 21:16
緊張がずっと続いていたんですね
あまりやらないことをすると私も疲れます
娘さん助かったでしょうね
ゆっくり休んでください。
2024年07月01日 21:58
最初の写真は、「ネギが干してあるのかなぁ?」「十手かなぁ?」
等々悩んでしまいましたぁ~~♪
お孫さんのお守も体力勝負ですね(#^^#)
歩けるようになったら、もっと大変かもしれないですよ♪