2024年08月14日 Looking back on life Vol.1013 2019年10月の名古屋遠征 続いてます帝国ホテルの次は寫眞屋さんです可愛い建物で遠くから見ても目立つ外観でした虹を撮ってたら また降り出したので逃げ込みました外観だけじゃなくて中も可愛い作りでしたお盆なんですねぇ夕方 ちょっとスーパーに行ったらいつもの半分も人が居なくて閑散としてました街中も同じ感じ都内ってお正月と大盆は静かになるんですよねぇ皆 帰省するからなのかな独特な時間が流れてる感じがして好きだなぁお正月なんかは空気が綺麗になるのを凄く感じれますしね
ゆうのすけ 2024年08月14日 01:17 こちらは隣ですが 他県ナンバーの車が増えるんですよね。帰省って自宅だから経験したことないんですよね。無理な事なんだけれど 盆や正月にバカンスって一度は経験してみたい。。。寅さんも帰ってきているかもしれないね。^^
sana 2024年08月14日 01:29 お正月は空気がきれいになりますよね。それも楽しみの一つ。うちのあたりは初詣に来る人で混みあうにもかかわらず、そうなのです^^お盆も少しそう‥ 暑さで人が道歩いてないせいもあるけど^^;
Rchoose19 2024年08月14日 20:38 通勤の電車やバスも空いてて快適です♪でも、入管の周りは人と車があふれています!そういえば、家の前のコンビニは、2リットルのお水の箱がレジ前に積まれています!台風、無事に乗り切りたいですねぇ~~!
この記事へのコメント
賑わってます
帰省って自宅だから経験したことないんですよね。
無理な事なんだけれど 盆や正月にバカンスって一度は経験して
みたい。。。
寅さんも帰ってきているかもしれないね。^^
うちのあたりは初詣に来る人で混みあうにもかかわらず、そうなのです^^
お盆も少しそう‥ 暑さで人が道歩いてないせいもあるけど^^;
奥の赤いのは鉄道が走るのかしら。
丸の内などのオフィス街は無人になりますね!
今日は病院の日でしたが、やはり空いていました。
予約通りに診ていただけました^^
でも、入管の周りは人と車があふれています!
そういえば、家の前のコンビニは、2リットルのお水の箱が
レジ前に積まれています!
台風、無事に乗り切りたいですねぇ~~!
あの独特な空気、いいですよね。